稽古着・道具の手入れ

袴は洗うのが難しいと先入観があるようです。 ドライクリーニングのみでは皮脂が落ちないためか、パリパリと硬くなってくるようです。 稽古メンバーが汗抜きオプションでクリーニングに出したところ4,000円程かかったとか。3回出すうちに1枚買えます。(袴は5年位は使えます) 私も含め、稽古メンバーは化繊は、中性洗剤(エマールとか)を通常の半分程度。...
稽古着の手入れの一番は、使ったその日に洗うこと。 使った日なら、洗剤は半分、洗い時間も5分程度で充分綺麗になります。洗濯機の通常時間で洗うと、襟部分の痛みが早くなります。 もし、その日に洗濯できないなら、バックから出して干しておくことです。...
年末に、胴着・道衣や帯など稽古着の手入れについての話が出ました。あくまで、個人の考えとしてです。色々な考え方がありますが参考になれば。 まずは帯から。 白帯は、毎回洗っていいと思います。染料で加工していないので、洗わないとカビの原因になります。そのままだと洗濯機で絡むので、2回ほど折ってゆるく結ぶか、ネットに入れます。...